ワイは初心者DIYer〜お手軽DIYから難関DIYのわくわく挑戦譜

初心者でもできるお手軽DIYや難易度の高いDIYへの挑戦

♯1 ポリカーボネートで簡易二重窓をDIY〜断熱効果はお墨付き

 寒い冬がまだまだ続きます。

 我が家は4人家族で4人揃って寝室で川の字で寝ています。

 冬は室温が14度程度(外気は10度くらい)ですがそれでもやはり寒いです。

 耐えられない寒さのときは、オイルヒーターを夜通しつけっぱなしで凌いでいましたが、なにせ電気代がすごい。最高で電気代が月16000円になる月もありました。

 そこで今年は断熱効果の高いと言われている二重窓をDIYしようと決意しました

 

⚫︎簡易二重窓をDIY

 二重窓といっても、リフォームで本格的に取り付けるようなしっかりとした窓ではなく、ポリカーボネートというプラスチックの板を使った簡単な二重窓です。

 以下に簡単な作り方をご紹介しておきます。

f:id:mitsunoriful:20201229175415j:image

 

①窓枠を採寸する。

 窓枠の縦と横を正確に採寸します。

 メジャーで測りますが、結局ポリカとカブセモール、上レール下レールを実際に窓枠に当てて測ることおすすめします。メジャーでは誤差が出てしまいますので...。

光 カブセ 4 (チョコ) 00782341-1 KC5581

光 カブセ 4 (チョコ) 00782341-1 KC5581

  • メディア: Tools & Hardware
 

 

②窓枠に合わせてサイズ通りに切り詰め加工

 使う材料はポリカーボネートとカブセモール、そして上と下にレールを取り付けます。

f:id:mitsunoriful:20201229175433j:image

f:id:mitsunoriful:20201229175458j:image

 すべてプラスチックでできたものですので材料費はさほどかかりません。施工方法も紙の両面テープで取り付けます。穴をあけたりしませんので賃貸お住まいでも可能ですし、家を傷つけたくない方にもぴったりですね。

 切り付め加工は以下の順番がよいと思いました。

 まず、下レールと上レール。取り付けた後に

ポリカーボネートの板の切り詰め。カッターで切ります。レールはノコギリで切ります。

f:id:mitsunoriful:20201229180351j:image

 実際にレール取り付けポリカーボネートを合わせてみて正確なサイズをだした方がいいです。窓枠よりも-5mm短くして切るとレールに取り付けられるぴったりサイズになります。

 次にモールといってポリカーボネートの縁に取り付ける枠を切り詰めます。

 ポリカーボネートを取り付けてみると、上レールと下レール分だけモールが短くなるんです。だからポリカーボネートの長辺よりも少し短いのです。これも実際窓に当ててみてから切り詰めることお勧めします。

f:id:mitsunoriful:20201229175541j:image

 

③切り詰めた部品を両面テープで取り付け

 上レールと下レールは幅1cm程度の紙の両面テープで取り付け。そして、次に切り詰めたカブセモールを今度は幅5mm両面テープでくっ付けます。

f:id:mitsunoriful:20201229175833j:image

f:id:mitsunoriful:20201229175859j:image

 とりあえず以上。

f:id:mitsunoriful:20210102175025j:image

 ポリカーボネートはホームセンターで1枚1800円程度で売っていました。

 カブセモールは182cmで300円程度。上レール下レールもそれぞれ182cmで300円程度ですのでさほど予算はかからないほうかと思います。

 実はこれまだ未完成です。

 断熱効果をあげるにはできるだけ隙間を作らないようにしないといけないので、窓枠の横のもカバーをつけてそこに隙間テープで貼ろうかと思っています。

 

⚫︎断熱効果はいかほど?窓の結露が少なくなった!

 二重窓のない状態比べると3、4度違うような気がします。

 結露もだいぶ減りました。隙間が空いていてただ密閉度が低いのか結露は発生します。

 今後は横カバーをつけたり隙間テープを上手に使って密閉度上げることが課題かと思います。

f:id:mitsunoriful:20210102175032j:image

f:id:mitsunoriful:20210102175045j:image

 

 

プライバシーポリシー お問い合わせ