ワイは初心者DIYer〜お手軽DIYから難関DIYのわくわく挑戦譜

初心者でもできるお手軽DIYや難易度の高いDIYへの挑戦

Google Adsenseについに合格!〜コツはやはりコツコツと〜

 1月も終わりに差し掛かる今日この頃。暦の上では大寒といって1年の中でも一番気温が低い季節となりました。

 そういえばこのブログ「ワイは初心者DIYer」を立ち上げたのもちょうど1年前の1月の寒いころだったなあと懐かしく思うのでした。

 なぜこんなことを書くのかというと、あの何回も落ち続けたGoogle Adsenseついに合格することができたので嬉しくなって、つい1年前のブログ開始当初のことを思い出してしまったのです。

f:id:mitsunoriful:20210126073013j:image

 おめでとう!(自分自身に!)ありがとう!(支えてくれたみなさんに!)

 今回はしがないサラリーマンの私がいかにしてGoogle AdSense合格までたどり着いたかを綴りたいと思います。

 ざっと当ブログを開始から3ヶ月ごとに分けてみました。だれしもがこのような分け方に当てはまるとは思いませんが、こちらの説明の都合で分けました。

Google AdsenseとはHP上にGoogleからの広告を貼り、その広告をクリックしてもらうことで報酬を得ることのできるシステムです。

 他のアフィリエイトの多くがブログ内の商品の紹介や広告をクリックし購入しないと報酬が支払われないのに対してGoogle Adsenseはクリックされた分だけ成果報酬となるらしい。

 

①ブログ開始(0〜3ヶ月)

②ブログ成長期I(3〜6ヶ月)

③ブログ成長期II(6〜9ヶ月)

④ブログ成長期III(9〜12ヶ月)

 

①ブログ開始(0〜3ヶ月)

 今からちょうど1年前の2020年1月23日付けで初めてブログ記事を執筆することになります。始めたきっかけはなんとなくやってみようかなくらいの気持ちでした。普段からDIYやものづくりをすることが好きで、戸建ての家を買ったことでますますDIY好きになりました。家のことで自分でできることはやろうと決めました。

 この時のDIYは自転車のライトの電球をLEDに変えたり、北欧風のファブリックパネルをプラダンで作ったりと簡単なものでした。

見習いDIY! - ワイは初心者DIYer

 このとき閲覧数はほぼありませんでした。

 新型コロナウィルスが流行し始めて緊急事態

宣言が出され学校が臨終休校になったのもこの時期でした。仕事がリモートワークになったことで家で過ごす時間が増え、DIYに費やす時間も増えました。

 

②ブログ成長期I(3〜6ヶ月)

 それまではDIY関係の記事がほとんどでしたが、自重トレーニンにも興味があったのでDIY自重トレーニンと称して、器械や器具を使わずに自重だけで体を鍛えることに挑戦し始めました。

 公園で鉄棒を使った運動から家にあるダイニングテーブルを使って懸垂まで色々なメニューを試していました。

 6月からは毎月29日を筋肉の日と決めて上半身の写真を撮って載せるという大胆な行動にも打って出ました。現在も挑戦は進行中です。

DIY自重トレ レベルアップ - ワイは初心者DIYer

 この時期の大きなDIY目隠しルーバーフェンスを玄関ドアの前に立てたことです。初心者なのにコンクリートを砕くというハツリ作業にも挑戦しました。ハプニングもありましたが、おしゃれに設置できました。

 また、写真のスライドショーがメインですがYouTubeに作業工程の動画をアップし始めました。

♯8 初心者DIYerが目隠しルーバーフェンスを立てる - ワイは初心者DIYer

 

③ブログ成長期II(6〜9ヶ月)

 7月には、自転車小屋(サイクルポート)を自分で建てました。前回のフェンス設置の時にハツリ作業を経験して「これならいける」と思ったのか、リクシルサイクルポートを注文して、設置は自分でやりました。こちらも初心者ならではのハプニングがありましたが無事に施工完了できました。

 そして、このサイクルポートを作ったときのYouTube動画へのアクセス数が1日1000回を超えることもあり、注目度が一気にアップ。「サイクルポート DIY」の検索で引っ掛かるようになり、同時にブログへのアクセスもぐんと増えました。記事をアップしたときは10〜20アクセスは維持できるようになりました。月に100PVに届けばいいほうでした。

♯1 DIYでサイクルポートをたてます〜ハツりにはコツがある - ワイは初心者DIYer

 Amazonアソシエイト楽天のアソシエイトにも登録しましたが、クリック数はあるものの収益発生までには至りませんでした。それは今も変わりません。絶対的なアクセス数がまだまだ足りないようです。

 

④ブログ成長期III(9〜12ヶ月)

 10月にはYKKリウッドデッキの施工に挑戦。お庭リノベーション計画は、荒れ果てた庭を整地することから始まりました。抜根作業は真夏の炎天下の中で汗だくになりながらの死闘でした。

♯3 ウッドデッキでお庭を快適に〜植栽伐採に秘密兵器投入? - ワイは初心者DIYer

♯6 ウッドデッキでお庭を快適に〜ついにデッキ貼りに到達 - ワイは初心者DIYer

 他にもおしゃれなシューズラックを見つけては見様見真似で作ってみたりもしました。

♯6シューズラックをつくる〜おしゃれに完成編 - ワイは初心者DIYer

 最近では新しい記事がアップされなくても1日に5〜10程度のPVを維持できるようになりました。

 そして、半年ぐらい前から平均1ヶ月ごとぐらいに審査に申し込んでいたGoogleアドセンスについに合格することができました。

 これといって合格するために何かをしたか言われれば、

 

1. 平凡でも記事を書き続けること

  記事の数は1000時程度が95個です。

2. サイト内が見やすくなるようにカテゴリー

        を整理すること
3.   プライバシーポリシーを掲載、連絡先メー

       ルアドレスを載せること

 

 思いつく限りですがこれから目指す方の参考になればと思います。

 

⚫︎終わりに

 大半のブログは1年未満でやめてしまうといわれています。

 そのことからも審査に通るまでブログを更新し続けることが最大の秘訣と言えるかもしれません。

 ワイは初心者DIYerのブログが私自身と皆様にとって役立つものでありますように願っております

 

プライバシーポリシー お問い合わせ