ワイは初心者DIYer〜お手軽DIYから難関DIYのわくわく挑戦譜

初心者でもできるお手軽DIYや難易度の高いDIYへの挑戦

ロードバイクの着せ替えを楽しむ【バーテープ交換】

  ロードバイク着せ替え?と聞いて、「あれっ」 と思った方もいるでしょう。それもそのはず、 ロードバイクのフレームの色は決まっていて、 変えることなどできません。( 次世代の車は色を簡単に変えることができるとかできないとか?!)

 フレームは無理でも、 他の色ならパーツを交換することで変えることができるのがロードバイクのよさでもあります。前回は、白色のサドルをプロロゴの黒のサドルに変えました。↓前の記事はこちら!

自転車のサドル替えました【ロードバイクの魅力】 - ワイは初心者DIYer〜お手軽DIYから難関DIYのわくわく挑戦譜

 今回は、バーテープを白色から黒色のものに交換したいと思います。

バーテープ交換をLet's. DIY!!

 以前にもバーテープ交換はしたことがあったので、今回初めてではありません。がしかし、 そこまで頻繁にすることではないので、もしかしたら忘れているかも..。と思い、復習してから臨みました。念には念をの精神です。

 

①古いバーテープを剥がす

 キャップをとりはずたり、端っこをとめてあるテープをはさみで切って取り外す作業です。テープののりが残っていたらパーツクリーナーやシール剥がしなど で取り除きましょう。

f:id:mitsunoriful:20220718154455j:image

なかなか年季が入ってきた白のバーテープ

f:id:mitsunoriful:20220718154511j:image

今回新しく交換するのはFizikのTEMPOのバーテープです。

 

②新しいバーテープを巻いていく。

 まずは、下ハンドル側から巻いていきます。最後は、バーハンドル側となります。途中、 くるっとまわすところがコツがいりますが、それ以外は特に難しいことはないと思います。

 注意するところは、 テープの3分の2程度が残るように重ねて巻いていくとマニュアル にはありますが、それだけでなく、 巻き付ける強さの加減も大切です。 あまり強く引っ張ってもいけませんし、弱すぎてもだめ。 つまり中くらい。←あいまいかよ!

f:id:mitsunoriful:20220718154639j:image

ひきしめながら巻いていく。
f:id:mitsunoriful:20220718154642j:image

途中のクルッと回すところはここ!隙間はカットしたバーテープで写真のように埋める。
f:id:mitsunoriful:20220718154634j:image

バーハンドル(上ハンドル)側で端っこを切り、 テープでとめる。

 最後は、端っこをはさみで縦に切りそろえて( 少し直線気味になるようにして)上から付属のテープでとめるだけです。

f:id:mitsunoriful:20220718154813j:image
f:id:mitsunoriful:20220718154818j:image
f:id:mitsunoriful:20220718154810j:image

 いかがでしたでしょうか。値段は高いもので、3千円以上するものもあるバーテープですが、よいものは質感もそれなりに上等で、 一気に自転車の雰囲気が変わりますよ。

 今乗っている自転車に飽き始めてきたらバーテープ交換がおすすめです。

 バーテープAmazonで簡単に購入できます。値段は手頃なものから。

 こだわりのものまで多数あり。

 今回使ったFizikのTEMPOは2mm厚のものを使用しました。3mmだとクッション性は増しますが多少巻くのが難しくなるでしょう。

 

 

IKEAのアートフレームは賢く使えばコスパ大

 近所にIKEAがあるのですが、最近はめっきり行ってません。

 できた当初行き過ぎたからでしょうか?それとも家具にこだわりがでてきたから?

 

 というわけで久しぶりIKEAに行ってきました。前回は机の天板のみを購入。DIYで脚を組んで書斎用デスクを作りました。↓

IKEAの天板とSPF木材で作るデスク【在宅DIYワーカー必見】 - ワイは初心者DIYer〜お手軽DIYから難関DIYのわくわく挑戦譜

 

 今回はというとDIYというほどでもないことですが、アートフレームを購入

 おしゃれにアートポスターを飾りたいと思います。←それだけかよ?!

 

IKEAのアートフレーム

 IKEAで売っているアートフレームにも値段の開きが結構あります。

 いちばん安価なフィクスボーは一般的な50×70サイズで1300円程度。これは安い。でも値段が値段だけによく見ると縁の部分がチープな感じが否めません。

 オンラインショップで狙いを定めたら実際に売り場に行って商品を手に取ってみます。

 フィクスボーよりこっちがいいなと思ったその商品は....。

 その名もスィルヴェルホイデン(舌噛んじゃう!)

 こちらはAmazonにはありませんでした。

 50×70のサイズで3000円とフィクスボーに比べると3倍近い値段ですが、それくらいの品質の差があるように思えました。

 大体安いいなーと思ったら商品って実際見るとイメージとちがうなーって思うんですよね。(独り言)

 

●早速購入して飾る!

 購入して以前Amazonで買ったウィリアムモリスの展覧会のポスターをセット。サイズ感もフレームのシルバー感もマッチして玄関先が彩りました。

 このポスターは以前買ったB2サイズのフレームに入れて飾っていたのですがやっぱサイズが合わずに困っていたのです。

f:id:mitsunoriful:20220703103952j:image

左がサイズ違いのフレーム。右がIKEAのもの。

f:id:mitsunoriful:20220703104030j:image

前のフレームから取り出して。

f:id:mitsunoriful:20220703104041j:image

サイズを50×70にカット。

f:id:mitsunoriful:20220703104048j:image

ジャストサイズ!やっぱりちょうどいいは気持ちいい!

f:id:mitsunoriful:20220703104150j:image

 これで3000円なら文句なしといったところでしょうか。

 

 

 

♯4 庭に目隠しフェンスDIYでプライベート空間を実現

 目隠しフェンスをアルミ角柱アルミ平板で作っています。

 今回は前回の続き。庭のコーナーに目隠しフェンスを増設していきます。

f:id:mitsunoriful:20220505145911j:image

前回はここまで貼りました。
f:id:mitsunoriful:20220505145922j:image

インパクトでねじ込みます。
f:id:mitsunoriful:20220505145926j:image

振動ドリルは電動ドライバー、ドリルとして活躍します。3.5の下穴をあけます。
f:id:mitsunoriful:20220505145914j:image

1枚ずつ貼っていきます。
f:id:mitsunoriful:20220505145900j:image

アルミ平板の中には一部凹んだものもあり。
f:id:mitsunoriful:20220505145919j:image

貼り方は簡単。まずクランプでとめる。

間に厚さ1cmのマットを切ったものをスペーサー代わりに使う。あとは下穴→ねじ止めの順番。

f:id:mitsunoriful:20220505145904j:image

今回はここまで。すでにお隣さんとの目を合わすこともなくなりました。
f:id:mitsunoriful:20220505145908j:image

アルミ平板を買ったお店のHPには下穴を角柱まで貫通させるとネジどめ具合が弱くなるとあったけど、この角柱は厚さ2mmだし、問題無さそう。

プライバシーポリシー お問い合わせ